令和5年春開始の追加接種を5月から8月までの期間で行います。

春開始の追加接種対象者は以下の通りです。

①65歳以上の高齢者

②国が定める基礎疾患を有する方およびその他重症化リスクが高いと医師が認める方

③医療機関、高齢者施設や障がい者施設等の従事者

※①~③に該当しない方は、令和5年秋開始接種(令和5年9月~、5歳以上全ての方)で接種が可能です。

 

ご予約は接種券付き予診票が届くまでお待ちください。オミクロン株対応2価ワクチン未接種で、3回目以降の接種券付き予診票を持っている方はその接種券付き予診票を使用してください。)

 

※アレルギーなどによりmRNAワクチンの接種が難しい方は、ノババックスワクチン(従来株)(接種間隔6か月以上)の追加接種も可能です。希望の方はコールセンターにご相談ください。

 

初回接種(1・2回目)の方はネット予約はできません。必ずコールセンターにご相談ください。


※当日の持ち物
 ・接種券一体型予診票(自宅で記入し、必ず持参)
 ・本人確認書類(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード等を必ず持参)

当日のお願い
・マスク着用にご協力いただき、肩を出しやすい服装でお越しください。
・予約時間を確認しお越しください。会場内の密集を避けるためにも、予約時間どおりの来場をお願いいたします。先着順ではありません。

・発熱や体調がすぐれない時は接種ができません。必ずキャンセルの電話を多治見市コロナワクチン接種コールセンター(0572-22-1111)までお願いします。

ご都合が悪くなった場合はワクチン接種コールセンター(0572-22-1111)にお願いします。